MENU
  • ホームHOME
  • アクセス・地図ACCESS MAP
  • よくあるご質問FAQ
  • 患者さんの声FEEDBACKS
  • 施術料金SERVICES & PRICING
  • どんなことをするのか?
  • シンボ誕生秘話OUR STORY
  • プロフィール
  • 交通事故
  • ブログBLOG
あなたの「自由と楽しさ」を応援する、頼れる健康パートナー | 新潟市秋葉区(新津)のシンボ接骨院鍼灸院
新潟市秋葉区(新津)のシンボ接骨院鍼灸院
  • ホームHOME
  • アクセス・地図ACCESS MAP
  • よくあるご質問FAQ
  • 患者さんの声FEEDBACKS
  • 施術料金SERVICES & PRICING
  • どんなことをするのか?
  • シンボ誕生秘話OUR STORY
  • プロフィール
  • 交通事故
  • ブログBLOG
  1. ホーム
  2. 症例集
  3. なんとなくの股関節の違和感

なんとなくの股関節の違和感

2024 10/30
症例集
2024年10月29日2024年10月30日
症例報告
目次

なんとなくの股関節の違和感

40代女性 例1

5日前から右股関節周りに鈍い痛みと歩くと股関節がずれているような感覚になった。

転んだりぶつけたりしていない。怪我ではない。

胡座をかくような姿勢になると痛みが出る。

45代女性 例2

バランスボールに乗って、2歳の子供を抱っこして、跳ねていた。

しばらくした後に左股関節に違和感を感じた。

痛みはないが、開脚すると左股関節に鈍い痛みがある。

合蹠(両足の裏を合わせて座る姿勢)すると左の足が床につかない。

見立て

精査したところ、股関節周囲の筋肉のバランスが崩れている状態になっていた。

検査は簡単で、弱っている筋肉やバランスを欠いている状態を補助してあげると、違和感や痛みが消滅する。

具体的には、弱っている筋肉を支えてあげれば良い。

こうすることによって、自分の体のどの部分が問題なのかがわかるようになる。

自己管理がしやすくなるので、最近はこの方法をとっている。

問題なのは、往々として弱っている筋肉が「コアマッスル」であること。

日常的に使う筋肉と違って鍛えにくい。

私たちを根底から支えてくれる筋肉だ。

予後、

股関節の違和感を感じた女性2名ともその場で、痛みや違和感の消失を確認。

「コアマッスル」を鍛えると良いよと、トレーニング方法を教示したが、忙しい40代女性では継続するには難しいかもしれない。

症例集
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿

  • 毛細血管の健康を守る!ゴースト血管の予防で健やかな毎日を
  • 「気づかない体臭」の原因と対策:タンパク質との意外な関係
  • 2024年、一年の御礼と来年の干支「乙巳」にちなんで
  • 神社は、気づきの場 ~新潟の神社から学ぶ心の在り方~
  • ~年賀状と「新」の文字が紡ぐ歴史と文化~

カテゴリー

  • ウェルネスヘルス
  • コロナ後遺症
  • 患者様の声
  • 未分類
  • 東洋医学
  • 症例集
  • 腸活
  • 院長 新保直人のブログ
目次